PFUは1月25日、高性能なコンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard Lite2」シリーズの新製品として、Macintosh専用モデルの発売を開始した。
今回発売された「Happy Hacking Keyboard(HHKB)Lite2 for Mac」は、キータイピングの快適性と操作性で定評のある高性能コンパクトキーボードHappy Hacking Keyboardの廉価版にあたるHappy Hacking Keyboard Lite2シリーズの新製品となる。 (後略)
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20341550,00.htm?ref=rss
タッチタイピングを修得していてテンキー部分が不要、おまけにマカならHHKB Lite2 for Macは買いですな。
ローマ字入力ならキーボードに並んだひらがなは煩わしいだけだし、実際にさわったことはありませんが"KKHB Lite2"はキーを叩いたときの感覚がとてもいいという話を耳にしたことがあります。
ハッキングなんて単語が名称に入っていることも微妙にそそられませんか?
うちにはMacが走る現役マシンが4台あるんですけれど、2台はノート型でデスクトップマシンの2台はどちらもLinuxとデュアルブートなので今のところ"物欲リスト"からは外れてますが……。
機会があればぜひ使ってみたい製品のひとつです。